2009年10月05日
イロイロのお話・白の巻
こんばんわです。
週末は、会社のボウリング大会にて、頑張りすぎ・・
左のお尻が若干筋肉痛のdiet maniaです!
2ゲームして、珍しく(?)ストライクやスペアも取れ、
チームの準優勝に貢献できたかな??っと勝手に思い込んでおります。
さて、今日は5色の食材の白のお話・・
白のグループ
ご飯、めん類、パン類など、主食となる炭水化物が多いですね。
他にも、白身魚、はんぺん、豆腐、大根、じゃがいも、玉ねぎ、牛乳なども白のグループに分かれるそうです。
主食となる分、カロリーが高すぎる弱点ももっています。摂り過ぎには要注意!なのですが・・
この主食をとらない食生活では、脳が活動しなくなるんです!
ん?って思った方もいらっしゃると思いますが・・
今朝、朝食を食べましたか?
・・・・では、食べた内容を思い出してください!
・・・・この白のグループはありましたか?
大切なんですよ、炭水化物は!
脳が活動する際のエネルギー源は、唯一炭水化物のみなんです!
炭水化物の働きについては、またの機会にお話ししますね。
午前中はなんだかボォ~っとして仕事がはかどらないって方は、
ちゃんと朝食で炭水化物摂ってますか?
取れていない方は、明日からは炭水化物を摂って、
脳へのエネルギー補給をしてくださいね!
次回は・・イロイロ何色のお話にしようかな??
週末は、会社のボウリング大会にて、頑張りすぎ・・
左のお尻が若干筋肉痛のdiet maniaです!
2ゲームして、珍しく(?)ストライクやスペアも取れ、
チームの準優勝に貢献できたかな??っと勝手に思い込んでおります。
さて、今日は5色の食材の白のお話・・
白のグループ
ご飯、めん類、パン類など、主食となる炭水化物が多いですね。
他にも、白身魚、はんぺん、豆腐、大根、じゃがいも、玉ねぎ、牛乳なども白のグループに分かれるそうです。
主食となる分、カロリーが高すぎる弱点ももっています。摂り過ぎには要注意!なのですが・・
この主食をとらない食生活では、脳が活動しなくなるんです!
ん?って思った方もいらっしゃると思いますが・・
今朝、朝食を食べましたか?
・・・・では、食べた内容を思い出してください!
・・・・この白のグループはありましたか?
大切なんですよ、炭水化物は!
脳が活動する際のエネルギー源は、唯一炭水化物のみなんです!
炭水化物の働きについては、またの機会にお話ししますね。
午前中はなんだかボォ~っとして仕事がはかどらないって方は、
ちゃんと朝食で炭水化物摂ってますか?
取れていない方は、明日からは炭水化物を摂って、
脳へのエネルギー補給をしてくださいね!
次回は・・イロイロ何色のお話にしようかな??
Posted by diet mania at 19:13│Comments(0)
│ダイエットの豆知識